花園人の季節の足跡

関西の季節や行事を綴るブログです。

2022年12月

改修工事が終わった源光庵
この紅葉景色を見るのは3年ぶりだった。
丁度見頃を迎えていたこともあり、悟りの窓と迷いの窓の紅葉景色は以前と変わらぬ美しさだった。
他にも広間の奥から眺める額縁紅葉も趣きがある。

                     撮影日:2022.11.21



61M45D0323
62M45D0096
63M45D0292
64M45D0287
65M45D0089
66M45D0035
67M45D0020
68M45D0219
69M45D0254
70M45D0204



御座所庭園の赤、黄、緑のグラデーションは本当に綺麗

                撮影日:2022.11.17



71M45D8569
72M45D8638
73M45D8581
74M45D8704
75M45D8692

昼間に続いて夜の庭園も回った。
池の周りや竹林など夜もまたいい雰囲気
ライトアップの他にも来園者に楽しんで貰おうと色々と趣向を凝らしてくれていたのも有難かった。


                        撮影日:2022.11.19



61IMG_4269
62IMG_4258
63IMG_4469
64IMG_4370
66IMG_4486
67IMG_4521
庭園を歩いていると、軍師 黒田官兵衛に出会った。
突然の展開に驚いたが
この粋なおもてなしを大いに楽しんだ。





以前は並ばなくてもすっと入れたが
今回は長い行列が出来ていて中に入るまでに少々時間がかかった。
池の付近は見頃前ではあったが、他はほぼ見頃だった。
広い庭園の中に紅葉景色が楽しめる場所が多数あり、次回もまた行ってみたいと思わせてくれる名庭園である。


                    撮影日:2022.11.19




IMG_4030
IMG_4033
IMG_4049
IMG_4054
IMG_4095
IMG_4161
IMG_4162
IMG_4174
IMG_4189






極楽橋の周りの紅葉が程良く色づいていた。
これならと正法寺を訪問させていただいた。
赤く染まった紅葉には深みがある。

          撮影日:2022.11.17



61M45D8385
62M45D8542
63M45D8475
64M45D8396
65M45D8463
66M45D8453
67M45D8425
68M45D8533



今年は暖かい日が続いたためか、色付きが少し遅れていたようだ。
それでも渋さを感じる紅葉の風景が良い。


                    撮影日:2022.11.17



71M45D8101
72M45D8208
73M45D8058
74M45D8271
75M45D8289
76M45D8189
77M45D8250
78M45D8032



参道の紅葉が見頃を迎えていた。

                撮影日:2022.11.17




61M45D7777
62M45D7943
63M45D7880
64M45D7851
65M45D7917


↑このページのトップヘ