花園人の季節の足跡

関西の季節や行事を綴るブログです。

2024年12月

好古園にはこれまでも幾度か行きましたが、大体が見頃前で少し早かったかなと思っていました。
今回は時期を今までよりも少し遅めに出掛けることにしたところ、丁度見頃を迎えた時でした。

2024.12.01



61IMG_7758
62IMG_7165
63IMG_7188
64IMG_7254
65IMG_7747
66IMG_7236
67IMG_7677
68IMG_7517


五重塔は工事の足場が掛けられていて残念でしたが
回廊で鉢植えの菊と紅葉の共演が見れました。

2024.11.30



51M45D3329
52M45D3571
53M45D4025
54M45D3396
55M45D3622
56M45D3783
57M45D3813
58M45D3891



大仙公園の中の一角にある日本庭園
この時期はモミジの他にドウダンツツジやツワブキも綺麗です。
庭園内では菊花展も行われていました。

2024.11.24



61IMG_6645
62IMG_6623
63IMG_6799
64IMG_6843
65IMG_7021
66IMG_7001
67IMG_7022
68IMG_6771

今年は殆どの所で紅葉の色づきが遅れていましたが、ここに来てようやく秋らしい景色に出逢えました。
広い庭園内は見どころが沢山あります。
特に遠くに見える比叡山を背景に見た紅葉の風景は絶景です。

2024.11.23



61M45D2583
62M45D2596
63M45D2614
64M45D2643
65M45D2648
66M45D2858
67M45D2767
68M45D2936


↑このページのトップヘ