2025年02月25日 雪の平等院 宇治に雪が積もるのは稀なことです。この時期に平等院に行くことはあまりないのですが、雪景色が見たくて出掛けました。紅葉や藤の季節の平等院にはこれまで大いに楽しませて頂きましたが、鳳凰堂は雪化粧も良く似合います。2025.02.08
2025年02月21日 北野天満宮 節分祭 福豆まき 北野天満宮の節分は福豆まきで締めくくられます。豆を撒くのは狂言師の方と芸舞妓さんです。狂言師の方は遠くに豆を投げるので、後ろの方にも福豆をゲットするチャンスはあります。
2025年02月17日 北野天満宮 節分祭 追儺狂言 今年の節分は暦の関係で2日でした。その日は日曜日ということもあり、いつも以上に大賑わいでした。北野天満宮の節分祭で毎年行われるのが、茂山千五郎社中の皆さんが演じる追儺狂言です。突然、深泥池に住むという鬼が現れて暴れだします。そこに北野天満宮の末社である福部社の紅梅殿という神様が現れて鬼に立ち去るように命じます。最後に鬼は豆を投げつけられて退散していくというあらすじです。演じて下さった狂言師の一部の方は、最後に行われる福豆撒きにも参加されました。