2025年03月16日 高取城下 町家のひな祭り 高取町の街道周辺で町家のひな祭りが行われました。江戸時代から大切に受け継がれている雛人形や、思わず微笑んでしまう人形もあったりして、大人から子供まで楽しめるひな飾りでした。高取雛の資料館江戸時代のひな人形、風格を感じます。雛の里親館 天段の雛500体17段の雛飾りは凄かったです。麻雀をするお雛様もありました。街道にてこちらは七福神、皆さん雛祭りを楽しんでおられるようです。街道の数か所にジャンボ雛も飾られていました。雛の館官女の衣装が豪華でした。
2025年03月10日 雪の光明院 苔と岩が美しい波心庭も、この日はすっかりと雪化粧紅葉とサツキの風景は今まで幾度が見たことがありましたが、雪景色を見たのは初めてでした。丁度檀家の方が来られていて、障子を閉めて雪見窓から雪景色を見せて下さったのは幸運でした。2025.02.08光明院に向かう途中、臥雲橋から見た通天橋帰る時には雪が解け始めていました。